oneichanmemo

住む食う寝るに、見る書くヲタク

MODE感想

備忘録とネタバレと無礼な感想。

 

 

正直、アイドルの舞台を観ることが全然好きじゃない。演技が下手とかとは別に、このホンをやるからこの子たちを集めた、じゃなくて、この子たちで舞台をやりましょう、ってスタートだから、制約が多いんだろうな、とぼんやり考えてしまう。それでも極端な話、アップフロントメンバーでチェーホフやりますって言って観に行くかはわかんないんですけど。だってお堅い話とか情欲とかは、申し訳ないけど年下の子を中心にしてたってエンタメとして全然受け止められないんですよね、わたしは。あと映画でも小説でも、人の死でしか人の生の大切さを描けないのは大嫌い。あとは単純に、好きになる子が舞台で主役になることがあんまりないから見に行かない。あとは演劇女子部という、女子しかいない舞台ってのがどういうこだわり?? って思う。別問題になるけど、非カプヲタには住み難いって感じるな。

そんなわたしがじゃあなんでモード行ったんだって言われたら、ひとえに中西さんの演技を見たかったからです。椅子に座ってじっくりとアンジュルム見たかったのもある。

 

すごい色んなこと思うんだけど、終わった瞬間は可愛い!!アンジュルム好き!!!!しか思わなかった。結局それ。アンジュルム好きじゃなかったら見なかった舞台だし、作品としてとかストーリーに無茶がとか、正直それはどうでも良かった。力強い彼女たち、がんばってる彼女たち、なによりみんな可愛かったよ。あと音楽、衣装が好きだなって思った。すごくシンプルで想定外のことは何一つ起きないけど。いやこれdisじゃないよ。

世の中色んなエンタメがあるわけで、その中でこういうライトなものがあってもいいと思う。予想外のことは起きないけど。最初に強く思ったのは、サンリオピューロランドみたいな舞台。メッセージとか背景はそんなことないんだけど、可愛い曲と可愛い衣装と可愛い女の子たちがすごくシンプルに力強く訴えかけてくる。

 

でも、思い返したらあの客層で男尊女卑の世界をやるってすごいよな笑 それがアンジュルムの自由であり、武器なのかもしれないけど… あの舞台には女しかいないのにね。

でも、「女だから」ってのも、「アイドルだから」とか「社会人だから」「男だから」「長女だから」「派遣社員だから」「日本人だから」、もっと言えば「アンジュルムだから」って言われ続けることって世の中にたくさんあるわけで。誰だって誰とも同じ境遇になんていないから、評価の前提にその人の立場が入るのは当たり前なんだよね。だからそこで腐ってるんじゃなくて、やりたいならやらなきゃダメじゃん、っていういつもアンジュルムから受け取ってるメッセージを改めて再確認したなあって思った。アイドルリーマンギャル子ギャル男くん父ちゃんも母ちゃんもみんなみんなこの世に産まれたときは丸裸だからね。サンキューつんく~サンキューはたけ~たいせい愛してる~~

 

アンジュルム好きじゃなかったら観に行くことが少なくともわたしはなかった舞台だけど、見て良かったなって思うし、またアンジュルムのこと好きになったな。

 

以下雑感。

・あやちょ、ちょー強い。強すぎて、こんな人会社にいたらやりづらいな…って若干思う。だからこそ憧れちゃうんだけど…女社会にいた経験がないからそう感じちゃうのかな?! でも力強くて美しかった。

・タケちゃん。すっごい頑張ってた…! りなぷにしてもタケにしても、今まで「この2人を如何に現実と離すか?」ってのが出来てなかったと思うんだけど(前述したけど、アイドルの舞台はその子が出ることが決まってるので)、今回は演出っていうよりタケがすごく頑張ってたな、と思う。そりゃ普段からボーイッシュとか言ってるけど、それを演技で求められるのは違うと思うよ。需要に応える演技、不器用ながらも頑張ってた。

・かななん。力強くてかっこよかったよーー涙 あやちょタケかなで歌うところ、なんかジーンとした。この三人だけで歌うのって初?じゃない? 絶対もっと歌伸びる。次の楽しみ。

・勝田さん。勝田さんについてもこの役は考えられた役だなって思った。あと、やっぱりお歌とビジュアルに安定感があるのは強いと思った。もう勝田さんについては好きだから冷静になれない。愛子がいちばん可愛い。

・もーーーとにかく室田がいちばん頑張ってたと思うよ!!! ていうかこの舞台で三期のことすごく好きになった!! タケも頑張ってたけど、やっぱりお歌の研究は室田の方が進んでたかなって感じた。コミカルだけど真面目でまっすぐなこの役、たぶん誰がやってもそれなりになったと思うけど、でもだからこそむろたんで良かったなって強く思った。感想にもむろたんが良かったですって殴り書きしてきた。

・リカコにこの役とか……ここはすごくアンジュルムにハメて考えちゃったけど、リカコがセンターの時代が早く来てほしいって思った。アンジュルムは全員スタメン、全員センター感あるけど、それとは別にこの曲は誰々の曲!って明確に言える曲があってもいいよね。そこにはやっぱりリカコがいてほしい気持ちがあるな。リカコが選ばれざる者の嫉妬を演じるなんて、ちょっとこんな未来想像してなかったというか、もっと先だと思ってた。そして最後の、年上だと思ったら突然かしこまっちゃう演出、わたしは好き。人によっては蛇足と思うかもしれないけど!

・まほちゃん。こんなの見た人みんなまほちゃん好きになるだろ!!! 笑い要素をかっさらってったけど、まほちゃんって決して演技が好きとか得意に思ってるわけではないと思う…でもこういう役って誰でも出来るわけじゃなくて、ある程度の演出側の計算を超えた存在じゃなきゃだめだよね。この辺の配役、ずらそうと思えばリカコやむろたんでも良かったと思うんだけど、まほちゃんがんばった! これを機に、演技に興味が出て来たらいいな。いちばんスクリーンに映えそう。言い過ぎだけど、樹木さんみたいになれそう。

・カミコ。わたしカミコのことものすごい努力家だと思ってるんすね……メンタルとか歌声とかカミコすげーだけどここまで育てたあやちょすげーでもある。歌だって決して技量があるわけじゃないんだけど、気合いと努力で伸びてきた感じある。あと、この子アイドルでもあるけど、ほんと良い意味でフツーの女子高生と同じ感覚を感じるときもあって。たぶんハローだと金澤さんに近い感じ。人の言うことを受け止める素直さと負けん気の強さがたまらないっす……あとは、この綺麗な歌声を、がなる歌唱をせず大切にしてほしいな。

・かっさー。やけに大人びてて、この子もハマり役だったなー。やっぱり緊張してたかも。次に見るときにはもっと良くなってそうだなー

・ももひめ。はい天才。あとはアップフロント頑張って。

 

結局disみが強いブログになっちゃったけど、わたしはすごい好き!! 正直小難しいこと考えたかったらハロプロ以外の他で受け取るし、話の中の矛盾や蛇足を数えたらキリがないけど、好きと可愛いしか感じなくてすごくよかった! 毒っ気を今この子たちがやる必要ある?ないよね?って気持ちもある。ケチつけようと思えばいくらでも出てくるけど、そういうところはそもそも分けて考えたらいいんじゃないかな。

年々、まっすぐなものを見ると「ちょっと自分にはキツいっす」って避けちゃうんだけど、今回は本当に楽しく見ることが出来たな……富豪だったら全部入りたい。ひとまずあと一回は入るので、その後なにかあったらまた書く。

 

最近またしてもスマイレージに固執してばっかだったわたしだけど、よりアンジュルムが好きになったな。僕から以上。

2016わたしの最高の夏

ブログを書くことを放棄していた。記録だけは残したい。

 

7/9 KisMyFt2@ナゴヤドーム

最高の夏のスタートです。今思えばジョッシー松村で毎回泣いてた。初めて花火と水を見たとき、最高の夏がここにあるとしか思えなかった。

 

7/26 こぶしファクトリー@CLUBCITTA

This is 運命がフルコーラスだった。今でも覚えてる。見知らぬ田口ヲタクさんとマサイしながらにやにやしてたの楽しかったなあ。

 

7/29 音楽はフルコーラス観覧@武道館

メンツが豪華だった。ベッキーを初めて生で見たんだけど、なんか一気に好きになってしまった…強くて努力家な人なんだなと。次々続々のアレンジめっちゃ良かったな~本間さんっぽかった。本間さんがハロプロのアレンジをしてくれる時代が来るなんてナ。

 

7/30 サマステ@EXシアター

夏夏!岸優太を好きになる三原則!

っていうか、Princeって最高だよ。生で見るまでは全然好きじゃなかったのに、岸くんを支えてくれるじぐいわに愛しか浮かばなかった。平野くんはベテラン司会者の風格すらあった。オーラが違う。

 

7/31 こぶしファクトリー@昭島

めっちゃくちゃ暑かった思い出。女限のうしろでぴょんぴょんしてるの楽しかったなあ。2016夏はほんとにこぶしのことが好きになった夏だった。

 

8/4 KisMyFt2@東京ドーム

最高の夏。やっぱり毎回泣いてた。

 

8/5 TIF

初めて行ったTIF! 色んなカルチャーショックもあったけど、ほんとうに楽しかった。来年も行きたい。スカイのこぶし良かったなあ。アイルネ可愛かったし、久々のチャオベラは燃えた。疲れ果ててイヤフォン落としたこと忘れてないよ。。。

 

8/6 KisMyFt2@東京ドーム

二階堂くんのお誕生日をお祝いできた日!

 

8/7 KisMyFt2@東京ドーム

いつも同じコンサートに三回も入ったらどこか飽きちゃうわたしなんだけど、このツアーはほんとに飽きることがなかった。最後の最後で連番者が腰を抜かしてたことの思い出が強すぎる日。

 

8/13 ももいろクローバーZ日産スタジアム

何年振りかも覚えてないひさびさのももクロ。なんていうか、ひさびさに見ても、やっぱりわたしの好きな有安杏果だった。ももクロって、なんかみんな鬼メンタルだと思うんだけど、その中で杏果が頑張ってることが、すごく好きだったんだと思い出した。口上覚えてた。

 

8/14 二期イベ@ディファ有明

色々考えたけど、結局「好き」に落ち着いちゃう自分は本当に甘い。大好きなんだよお。

 

8/20 ハロコン中野サンプラザ

ハイパー楽しかったなあ。一岡さん可愛かった。かななんが優しかった。

 

どの現場もすごく楽しかったな。

この夏はほんとに楽しかった!って言い切れる夏だった。でもやっぱり思い知らされたこともあって、なんかこう、考えることもあった。

ももクロについては、ポップにヲタクをやってる人が10割だったから、そのテンションに押しつぶされそうにもなった。チェックシャツの下にピンク単色Tシャツを忍ばせるハロヲタが懐かしくなったりした。サマステは、この距離でジャニーズを見てしまったらもうどうしようもないって思ったし、二期イベについてもポジよりネガな気持ちが勝る瞬間もあったりした。でもやっぱり結局、残るのは「好き」しかないんだよなあ。キスマイについて、本当に「好き!!!!」しか残らなかったんだけど、ハロプロについては「でもやっぱり好きなんだよなあ。。。」って感じることが多かった。好きだからヲタクやってんのに、なんでこんな思いになってんだ、とか。もったいないもったない。

 

書き連ねて改めて実感したけど、たくさんの好きな人に会えた夏だったんだな。贅沢だ。しあわせだ。

Jr.や研修生を応援するということ

北山宏光さんが「最高の夏にしようぜ!」と言ってから、I'm at 最高の夏です。思考が停止しているかの如く、今年の夏は最高の夏。そんな感じで頭パー。みなさま、お元気ですか。

昨日、初めていわゆるサマステに行ってきました。簡単に言うとジャニーズJr.のイベントなんだけど、当選倍率がエグい。応募こそすれ、「当たらないよなあ」と思ってました。そうしたところ、友人から「あ、当たった」と連絡が入り、7/30の平野Prince天才松松公演に行ってきました。

 

初めて見た岸くんは、すごくかっこよかった。
いやしかし、とても近かった…近かったのに、岸くんが何を考えているのかぜんぜんわからなくて、でもそれが嫌じゃなかった。謎を解きたい人だと思ってしまった。じぐいわが近くにいてくれて良かったと思ったし、Princeって最高のバランスじゃない? 現場にしか真実はないな? と改めて感じた。

 

近さで言えば、クラブチッタの真ん中よりちょい後ろくらい? 普段ハロプロを見るような距離で見てしまった。アッいまあの辺りを見たな、とか全部わかってしまう距離。双眼鏡を使わずに顔がわかる距離でジャニーズを見たのは初めてだった。テレビを通してしか見たことがなかった人たちだから、驚くことがたくさんあった。きらきらしていて、プロだった。その中に、ハロプロ研修生だった橋本渚ちゃんの兄弟も、いました。

 

アイドルが性を売ってるとは思ってないけど、彼や彼女の人生を、わたしはお金を払って応援させてもらってる。わたしは最高の夏にいるけど、来年、彼や彼女がこのステージにいるかどうかは何の保証もない。それはデビューしてたってそうでしょ? って言われたらそうなんだけど、それよりもずっと細い線を辿っている。ジャニーズJr.はちゃんとジャニーズで、それでもデビューしてないなんて信じられないなって。

あの空間にいるファンは、誰しもがあの時、ステージにいる彼らがデビュー出来たらいいなって思ってるけど、でもそれが叶わないことがあるってことも知ってる。
それでもあの場がすごく楽しかったことは事実で、なんかもう深く入り込んでしまったら怖いと思った。ファンの時間もお金も無限じゃないから、全員デビュー出来たらいいよね、なんて言ってもそれを支えられるのかって言ったら違う。アイドルは刹那じゃないって思いたい。

 

そういう空間の中で、平野くんが言った「5年、10年後も俺に着いてきてほしい」と言った勇気と覚悟はすごいと思った。なかなか言えることじゃないと思った。彼はパフォーマンスや魅せ方も流石で、振る舞いもきっちりとジャニーズだった。この道で生きていくと決めた人は、いつだって力強い。

あやちょが、アイドルの最高を見せます、と言ってくれてるのがすごい好きで。アイドルを超えたものではなくて、アイドルの最高。そこはきっと何かに選ばれた人と、その人の努力がなかったら絶対行けない。だからわたしも応援したい。

 

デビューって、何かに選ばれないといけないことだけど、だからデビューしたあとも応援したいと思うし、デビューする前も応援したい。あの空間は最高に楽しかったけど、大好きになってしまってはいけない気もする。綺麗事ばかり並べてしまったけど、アイドルを頑張ってくれてるので、わたしの夏は最高です。なんだけど、夏の終わりを少し感じてしまった一日でした。ちょっとキュンとした。
僕から以上。

くりぃむしちゅーANNが一夜だけ復活した

当時のわたしはこっそりとこのラジオを聞いていた。下ネタ満載(しかも小学生レベル)のこのラジオを聞いていることを、わたしは中高生の時は誰にも言わなかった。なぜならば、わたしは基本的に下ネタが嫌いだからである。嫌いと言うより、シャイガールなのでそういうことを言う必要性もわからなかったし、それでげらげら笑うのは恥ずかしいなと思っていた。

わたしはどちらかと言うと内向的な人間なので、こっそりとこのラジオを聞いてくすくす笑うことが幸せだった。一人きりで聞くから面白くて、一人きりで聞くからどんなことでも笑うことに躊躇いがなかった。家族や友達と共有しなくても全然平気だった。

 

知ってる?24時からくりぃむのANNになる時もすごく悲しかったけど、くりぃむのANNが終わると知った時は、これからわたしはどうやって生きて行けばいいんだろうと頭を抱えた。

 

同級生も、家族も、わたしがこのラジオでくすくすと笑っていることを知らない。わたししか知らない。それが心地よかったのかもしれない。誰の目も気にせずに笑えることが心地よかった。

 

でも、まあ、番組と言うのはいつか終わるわけで。番組は終わり、上田さんをテレビで見るたびに「メディア王だなァ」とぼんやり思っていた。有田さんが「まいったね」と言うたびに自分が知っている(つもりになっていた)有田さんを見つけたような気になっていた。

そして、終わってからようやく、わたしは実はリスナーだったんだ、と他の人に言うようになっていた。そうしたら、自分と仲の良い人もリスナーだったり、あれあなたもリスナーだったの?! と見つけるようになった。姉にも「実はくりぃむのラジオが面白くて・・・」と告白した。

それでも、いまだにわたしはくりぃむのラジオのpodcastを聞き続けていた。直近で言えば、めいみちゃんの卒業で病んでた時もずっと聞いていた。夜行バスに乗る時は大抵聞いていた。ネイルを塗る時も聞いていたし、通勤途中にも聞いていた。次に何を言うか、全部覚えるくらいに聞いていた。

 

友だちからLINEで「くりぃむのANNやるよ」と言われて、夢なんじゃないかと思った。始まる前は、もはや始まったらまた終わってしまうので始まってほしくないとすら思った。戦う前から負けること考える馬鹿いるかよ。ここにいた。

そして、時報の後に、「まいったね」と始まったことに、感動した。

スペシャルというよりも160回目が始まっただけだった。耳に馴染んだ話が、新しい言葉で語られていた。名前をはっきり覚えているハガキ職人さん達のネタにげらげら笑った。

でも、夢で逢えたらを有田さんが歌い始めた瞬間に、もう、これをエモいと言わずになんと呼ぶのだ、という気持ちに陥った。

 

過去は良かったなんて言いたくないし、今のラジオもすごく面白い。

でも、わたしが誰にも秘密でくすくすと笑っていた番組は、ここにあったんだと思いだした。わたしを支えてくれていた番組だとわかっていたけど改めて気付いた。やっぱりすごく好きで、いつ聞いても面白くて、わたしも精神を安定させてくれていた。投稿もしてなかったし、単なるリスナーだったけど、わたしにとって大切な番組だった。

 

久し振りにメールで送られてきたゴミメガネの待ち受け画像を見ました。

もう良い大人なのに、笑ってしまった。

 

 

 

くりぃむしちゅーのお二人、有難うございました。

あったかくして寝ろよ~

僕から以上。

NEWS QUARTETTO@東京ドームに行ってきました

テーンキューーーーフォーーーーーテ――カールテットエビオ――――ーーー

 

 

冒頭の書き出しからもわかるように、NEWSのコンサートに行ってきました。ハロヲタ関係のお友だちからお誘いいただいて、初めてのNEWS紺。NEWSでいちばん最初に気になったのは加藤くんだったんだけど、フツーに自分の中では芸能人に位置付けられている手越くん*1を見ることが出来るなんて~~ってとても楽しみにしていた。

と、言っても、五月のわたしの心は大好きな女の子の卒業でいっぱいだったので、NEWS紺の予習に励むことが出来なかった。アルバムすらも数日前にゲオで借りてきた体たらく。ゲオでもどれを借りて良いのかわからなかったので、QUARTETTOとWhiteを借りた。そしたら、カルテット、ちょーーー良いアルバムだった。耳に優しい。みんなお歌が上手い。決して激情の曲があるわけじゃないけど平坦なわけでもない。耳がもてなしを受けているような色気がたっぷり。でもさわやか。でも濃度がすごい。そんなアルバムで、こ、これは楽しみダッと思いました。*2

 

そして始まったNEWS紺

とてもとても、楽しかった。楽しかったというよりも、美しくて優しい空間だった。あまり彼らのことに詳しくないわたしでも、4人のお人柄に触れることが出来たように感じた。誰も、誰のことも否定しない空間だった。かと言って甘ったれているわけではなくて、それぞれがおのおのを確立していた。本当に失礼な話なんですけど、4人ってもっと不安定なバランスの上に成り立ってるのかなって勝手に思ってたんですヨネ。そんなこと全然なかった。

手越くんが最初のごあいさつで当たり前のように「可愛い笑顔、かっこいい笑顔、俺らに見せてね」みたいに言ってるの、すごく素敵だった。MCでも男性が増えたとおっしゃってたけど、とても自然に男性がいることを当たり前に言えるのってすごいなって。細かいことを言うとキリがないけど、メンバーもファンも、誰もネガティブな感じがしなかったの、すごいと思う。これが10年を超えたアイドルグループがやる東京ドームなんだあって静かに感動した。MIXだけはなんか違うって思った。

それと、愛言葉の時、わたしですらちょっと泣きそうになった。もっともっと前からこのグループに気付いていたら、わたしはもっと違う感情をここで抱けたんじゃないかな、ってちょっとさみしくすら思った。終わった後に、「好き!!!」って思った。でも、もう遅いのかなあとも思った。気付くの遅すぎた説。誘ってくださったお友だちには「全然遅くない!」って言ってもらえたけれど、もっと早く気付いていれば・・・! と悔しくなった。こんなに幸せな空間あるのかよ・・! と思った。

印象的なのは、Touchの時だかに、センターステージに4人が集まって横一列で踊ってたところ。すごい可愛くてかっこよくて、何より4人の空気がすごくやわらかくて、こんな幸せが東京ドームにあったなんて、って思った。

 

 

 

普通に芸能人とちょっと気になる加藤さんを見に行くくらいのつもりで臨んでしまったけれど、本当に上記のツイート通り、全員好きになってしまった。魅力的すぎた。帰ってからもNEWSのことを調べまくった。久々にジャニーズWEBを開いた。そうしたら、手越くんがとてもアツいことを言っていて、「なにこれ好き・・・」って思った。手越くんの一挙一動すべて面白くてかっこよくて、ほんとスーパーアイドルだと思った。女子ドルでも、こんな人見たことない。アイドルを続けていたらここまで来れるんだって思った。自然と笑顔になってしまう。

でも何よりも、小山くんのガチ恋枠っぽさ、やばくないですか?!! 小山くんのこと好きになったら本当に好きになっちゃうし、こんなの抜け出せないだろ・・! って小山くんファンのことを勝手に心配した。

増田さんについて、勝手にすごく気難しい人なのかと思っていたけれど、思っていたよりも本当に普通にアイドルで、でもやっぱり奥底に知れないものがありそうで、これは追いかけ続けたら止まらない・・と思った。ダンスも歌もすてき。そして、わたしは増田さんのソロ曲みたいなことを二階堂さんで見たいんだ・・ってギリギリした。

加藤さんは思っていたよりも加藤さんだった。途中から変えてきた髪型がずるいくらいかっこよくて、なんなの?!!!!と憤慨した。眼鏡もずるい。

 

 

優しくてやわらかくて安定した世界で、本当に楽しかったです。

これから追いかけるなんて遅すぎるけど、また絶対NEWSのコンサートに行きたいなって思った。今日のラジオが始まるのを、待ちます。

 

 

そして、こうやって毎日の現場が楽しいのは、めいみちゃんがアツいものをわたしの心に残してくれたからだなって思います。こうやって思うんだから、やっぱりめいみちゃんは、すごい。

*1:わたしの中でアイドルと芸能人は別物です。優劣ではない。

*2:ついでに言うと、コンサート数日前から目覚ましにチュムチュムを使ってみた。絶対ガンジスのほとりで目が覚める

初めて行ったハロプロコンサート(モーニング娘コンサートツアー2010春のあの日)

お題「初めて○○のコンサートに行った日」

honeybeat3941.hatenablog.com

初めてコンサート、ライブっていうものに行ったのはBUMP OF CHICKENさいたまスーパーアリーナで、それからいろいろJPOPのライブには行ってたんですね。お友だちがハロプロコンサートて書いてたので、まねっこしてハロプロで書きます。

わたしが初めて行ったハロプロのコンサートは、モーニング娘。コンサートツアー2010春ピカッピカ公演(千葉県文化会館大ホール)です。

・何故行くことを決意したか?

そもそも、2009年までのわたしは、まーーーーーーったく、ハロプロ、というかアイドルに興味がありませんでした。むしろ「モー娘。ってまだやってんのー?」みたいな。小学生の頃に大流行した時は、最早モーニング娘。は文化だったので、ASAYANやうたばんを見てたくらい。当時は市井さんが好きだった。
ある日、テレビでモーニング娘。OGが番組に出ていて、「今のモー娘。って何やってんだろ?」と思ってYouTubeで見たのが、なんちゃって恋愛のMVです。


モーニング娘。『なんちゃって恋愛』 (Dance Shot Ver.)

衝撃的に可愛くて、かっこよくて。
中でも、当時はテレビで「えっこの子なんなの…」と思ってた道重さゆみさんが物凄く可愛くて。それからYouTubeを見漁って大学でも「今モーニング娘。やばい」って大騒ぎして(ヲタク三日目に有りがちなやつです)。
それでも、ライブに行くとかはあんまり考えてなかった。画面で見るだけでじゅうぶん。
だったんだけど、ある日、突然久住小春さんの卒業が発表されます。*1
今ではプラチナ期と呼ばれるあの頃、わたしはぼんやりと「このままがずっと続くんだろうなァ」と勝手に思っていたわけですが、「そうか、行かないといつなくなってしまうかわからないんだ」と気付くわけですね。卒業ツアーは行けなかったけれど、その次は行きたい、と強く思い、チケットぴあで千葉と埼玉の公演を先行申し込みします。

・思ってたよりモーニング娘。人気なかった

すごい小見出しなんだけど、いくつか外れるだろうと思ったぴあの先行申し込みが全当します。わたしは当時ヲタク三日のテンションなので「おいおい嘘だろ」とびっくりしました。流石に初めてで千葉と埼玉行くのは……となり、埼玉のチケットは手放しました。
そして、千葉まで行くわけですが、神奈川に住んでるわたしにはかなり遠かった…しかも誘える友だちもいなかったので、ひとり。孤独。二階の端っこの席に座ったわたし。開演まで長い。孤独。会場内のその辺でおじさんが普通に着替えはじめる。孤独。

そして、わたしはここで初めて気付いたんですが、女子アイドルのファンは大抵がおじさん。なんか、確かにそうなんだよね。だってコンサートの映像とか男の人の声ばっかりだもんね…! ヲタク三日目だから、自分みたいな人がたくさんいるつもりでいたけど、そんなことなくて。今でこそ本当に女の人のファンが増えたと思うけど、わたしは女の人の少なさに衝撃を受けた。*2

あまりにも寂し過ぎたわたしは、隣に座っている見知らぬおじさんに、「すみません、モーニング娘。のコンサート初めて来たんですけど、しゃべってもらってもいいですか?」と言って話しかけました。おじさんは優しく話してくれた。
「初めて来たんですけど、どれくらいいらっしゃってるんですか?」
「そうですね、もう10年くらい・・」
じゅ、じゅうねん?!普通、10年ドルヲタやってられないでしょ!? すごい、猛者だ…思いながら、「このツアーは初めてですか?」と聞くと、「いや、10回くらいですね」とおっしゃった。じゅっ、じゅっ、じゅっかい?!!!! 同じコンサートに10回も入ってんの? えっ?

今調べてみると、わたしが入った公演はそのツアーの12回目の公演。隣にいたおじさんは、ほぼすべての公演に入っていたわけですね。そんな猛者がなぜ2階にいたのか謎なんだけど、おじさんは快く話してくれた。感謝。

モーニング娘。生きてた。

そんなアツいファンに感動しつつ、公演がスタート。この瞬間は今でも覚えてる。暗くなって、オオカミの雄叫びが聞こえて。始まった曲は「Moonlight night~月夜の晩だよ~」。
この曲、翌年のコンサートで振付がかなり大幅に変わってしまったんだけど、当時はウサギの耳を付けたメンバーがとても可愛い振付をしていた。と言っても、可愛いのに、とんでもなくかっこよくて。う、う、うわー!!!! 本当に来たんだ!!!! って感動した。100均で買っていったルミカライト*3を持って行って、うわあ、うわあって興奮した。

ピカッピカツアーはアルバムと黄金期の曲を融合させたセットリスト。今だったら、「は・・・・」と思うセットリストだけど、当時は知ってる曲ばかりだったので有り難かった。メドレーの和服みたいな衣装が本当に可愛かった・・・
2階で見たのはすごくよかった。ぱああって見晴らしが良くて、衣装もダンスもすごく良く見えた。やっぱり、高橋愛ちゃんはすごかった・・・。

何故かいきなり昼夜両方取ってたので2公演見た。でも、全然飽きることはなく。帰り道颯爽とヲタTを隠すようにチェックシャツを着るおじさんたちの後ろから駅まで歩いたんだけど、とにかくこの、初めてモーニング娘。を見たんだって気持ちを誰かに言いたくて。わたしは駅で電車を待つ間に、ツアー内の「あの日に戻りたい」の時に高橋愛ちゃんが着ている私服風の衣装のコスプレをしている女の子に「それ、高橋愛ちゃんの衣装ですか?」と話しかけた。ほんと、今でも、当時のわたしは見知らぬ人によく話しかけたよなと思うけど、それほどまでに誰かに気持ちを共有したかった。女の子も心良く話してくれた。乗換の駅までずっとしゃべっていた。その人とはそれきりだけど、本当にありがとうございます・・。

・会いたい人に会えるなら会った方がいい

改めて書き起こすと、なんかものすごい行動力だったな・・と自分ながらびっくりする。でも、きっと、それほど前に、モーニング娘。を見たかったんだなと思う。そして、その直後の夏ハロえりりん、ジュンジュン、リンリンの卒業が発表される。
あの時、コンサートに行っててよかった。
アイドルだけじゃなくて、バンドだって舞台俳優だってお笑い芸人だって、芸能の活動をされている人が、どんなに長く活動してたって、次にどうなるかなんてわからない。好きな人をこの目で見ることが出来るって素晴らしいことだ。その機会があるなら、やっぱり行った方がいいって思う。会いたい人に会いたいって本当に思い続けていればいずれ機会は来るものだと感じることは多いけれど、いつまでその人がそこで頑張り続けてくれるかわからないのが現実だ。そして、やっぱり、youtubeで見る彼女と、コンサートで観た彼女は全然違うよって、ハマり始めた頃の自分に言いたい。

それと、この時の情熱とは違うけど、
6年経った今でも、ハロプロすごく楽しいよって、あの頃の自分に言ってあげたい。

*1:もう見ることは出来ないんだろうなと思った小春には、この後ドリムスのコンサートで観ることが出来ました。ハロプロまじで何があるかわからない。

*2:しかも、ライブ中のMCでガキさんか誰かが「女の人のファンも増えてきた」みたいなこと言ってた。びっくりした。

*3:パキッって折るタイプのアレ。当時はそれが主流だったので、公演の終わりの頃には光が心許なくなる。

田村芽実卒業スペシャル@武道館

田村芽実ちゃん、卒業おめでとう。


※※


この五月、本当にめまぐるしかった。

昨年末にめいみちゃんの卒業が発表されてから、わたしはしくしくと泣いていた。そして、わたしこんなにめいみちゃんが好きだったんだって気付いた。本当に今更。
それから、自分の行ける範囲でなるべくめいみちゃんに会いに行こうと思った。ハロコンに行ったり、ひなフェスに行ったり、販促に朝から並んだり。

めいみちゃんは、いつでもきらきらしていて、何より全力だった。わたしは、本当に我が儘だけど、そのきらきらに触れる度にどうしようもなく泣きたくなった。めいみちゃんの卒業を受け入れられなかった。めいみちゃんも大好きだけど、アンジュルムも大好きだった。ただただ、好きなグループから好きな子がいなくなってしまうことに打ちひしがれていた。全力のめいみちゃんを見る度、わたしの心は締め付けられて、置いて行かれてしまう、と途方に暮れた。気持ちが全然追い付いてなかった。恋ならとっくに始まっている、のめいみちゃんの台詞を聴く度に、どうしようもなくなってしまっていた。かっこよくて、全力であればあるほどに、辛かった。

でも、ホールラストの群馬公演、そして昨日の武道館が終わった後、わたしの気持ちはとても晴れやかだった。めいみちゃんがとても可愛くて、アンジュルムというグループもめいみちゃんのことを大好きで、めいみちゃんもアンジュルムを大好きだった。それが伝わる公演だった。

……と言っても、途中までは、泣きすぎて仕方がなかった。特に、シューティングスター、天真爛漫、スマイルファンタジー、交差点、恋ならとっくに~の流れは、どうしようもなく泣いた。普段、泣いてる子がいたってユニゾンが崩れないのに、みんなが泣いているからユニゾンが揃わなかった。それがもうダメだった。恋なら~が始まっても、その涙からなかなか抜け出せなくて、センターステージにいる彼女たちがあんなにも輝いているのに、涙で全然見ることが出来なかった。

でも、ほんとーに、自転車チリリンのめいみちゃんが可愛くって、幸せそうで。こんなに可愛い女の子を応援できたことが、この上ない幸福だと感じた。童話に出てくる少女のような衣装で飛び出してきて、スカートを持ってメンバーの元に駆け出すめいみちゃんが、この世界でいちばん可愛い女の子だと思った。大好き、大好き、しか思わなかった。涙が溢れた。グループ名の由来の通り、感情の頂点に達したんだと思う。

友よ、で銀テープが出てきたんだけど、銀テープが振る世界の中心に、わたしの好きな女の子たちがいることが、こんなにも嬉しいことだなんて知らなかった。出会ってくれてありがとう。何度目かわからないけど、あの瞬間に一番思った。


アンジュルムって、特にスマイレージのメンバーは、絶望を感じたって思ってる子が多いんだと思うんですよ。わたしは彼女たちに絶望を感じたことはないけど、本人がどん底とか言うからたぶんそうなんでしょう。確かに、決して平坦な道のりではなかったと思う。

だからこそ、欲望の歌が似合うんだと思ってて。そして、彼女たちの欲望って全然浅ましくない。彼女たちの力強さとかエネルギーを感じると、ああ、好きだなあって思う。この子たちを好きになれてよかったって思う。スタッフの人があやちょにそれを「情熱」と伝えたそうだけど、まさしくそれのこと。

この子たちすごいでしょって世界中に言いたくなったし、こんなにすごい子たちを応援出来て幸せだと思った。めいみちゃんが連れてきてくれたんだと思った。ありがとう、ありがとう。そればかりを思った。

あの自転車チリリンに、アイドルとしての、17歳の女の子としてのすべてを出し切ってくれたんだなあって、本当に、応援してきてよかったなあって思った。


※※

田村芽実ちゃん、卒業おめでとう。
今更だけど、わたしはめいめいの力強さや、女の子らしさや、全力のパフォーマンスに、いつだって勇気と元気をもらっていました。
次の舞台を、わたしも待っています。






は~~~~~~~~~~~
でも、もう、卒紺は疲れた!!!!
ってのが正直な気持ち。自分なりにヲタクらしいことを尽くしてきた五月だったけど、こんなこと毎回やってるヲタクはすごいと思ったし、もう、わたしは、持たない。私生活もだめになってしまいそうだと危機感を覚えたし、むしろたぶんだめになってしまうくらい感情を揺り動かされた半年だった。めちゃくちゃへこんだし、最後の個別の帰り道、号泣しすぎて友だちに電話したのも良い思い出。。。

めいみちゃんが、武道館を、今までのアイドル人生を、幸せだと言い切ってくれたなら、なんだっていいし、だからこそ、清々しい気持ち。
しばらく、ヲタクはもう良い。。。笑

みなさまお付き合いいただきありがとうございました!!